Skip to content
16時頃、皆さん帰られました。
師走らしい寒さに戻り、朝の冷え込みは、ややきつく感じられますが、今朝は石鯛釣りの方数組と後はクロ釣りの方ばかりでした。
この2から3日は、水温がやや高めで、今朝も沖磯で20度台。
先週は、19.4までは落ち気味でしたが、徐々にさがるんならいいんやけど、湾内と沖磯では、1度以上温度差が。
1部だけ釣果を載せます。

場所によっては、午前中はえさ取りが多く、かわすのに苦労し昼からはよく釣れましたという方もいました。

潮加減でしょうねえ…。
私とこも、たまに、お客さんから、クロ貰うこともありますが、食べてると、トロッとした舌ざわりで美味しいですねえ😁
中には、見せられるほどではないから次回にとってと言われたりしますが、また、一組の中の一人の方は、1枚は小さいけど、1.5位ですか、もう1枚は62.5の4.2の釣っていますよ👍


どちらともメスですわ。
大きいのは、納竿間際に、足元でと、多分そんなに深くは仕掛けは入ってないんでは?と思いますが。
何時釣れるかわかんないから面白いんでしょうけど。
残念なことに、少しばかり痩せていたようで。
それでも、ご立派です!
中々頻繁には釣れる魚ではないからねえ。
皆さん今日も一日有難う御座いました。