9月10日

午前中に、夜釣りの方が帰られました。

久々に沖磯にあがってもらいましたが、まだまだ小さなイサキと、小さい真鯛数匹でした。

中々良い釣果報告が出来ません(T_T)

時期的に厳しいですねぇ。

シーズンになれば大きな違いが出てくるんでしょうけど…。

反面イカ釣りは、相変わらず好調です(^o^)

型は混じりですが、釣られる方は三桁近くになるかたもいるぐらいです。

ただ、数日前から、フグが現れ仕掛けが。

それも流すポイントで違いが出ることも多いです。

このあと午後から夜釣りの方も、明日朝も、クロ釣りと、底物のお客さん予約あるので期待しています。

また、はるか南に熱帯低気圧が。

海水温が高めやからから?

14号にならなければよいが。

早ければ来週なかばには影響が?

また動きに注意しなければと。

九月が一番海水温が高いためかも?

すぐ雲の固まりが発達するようです。

台風は頻繁に来なくてもよいんですが。

お客さんの良い釣果報告出来るのを期待しています。