10月31日、お昼の釣果は? By 速見丸2016年10月31日イサキ, イシガキダイ, イシダイ, クロ, 磯釣り, 鶴見 昼釣りの方帰られました。 あまり大きくはないけど、イサキとクロです。 底物の方は一組はイシガキばかりでした。 が、もう一組の中に、イシダイでもなくてイシガキでもなく?なんか交配でもさせたような?のを釣った方がいましたが? あの魚は? とにかく2キロ位でした。 私もわかりませんが、お答え出来ず御免なさい。 今日も皆さん有難う御座います。
10月31日、夜釣りの釣果は? By 速見丸2016年10月31日アジ, イサキ, サバ, 磯釣り, 鶴見 昨日からの夜釣りのお客さん帰られました。 イサキ、アジ、サバ等混じりで釣れています。 ポイントによっては、ゼンゴが多くて、そのうえ風もあたりで釣りづらかったなあと。 それでもそこそこの釣果ではないでしょうか? 今朝帰った方は数組とも、親子二代にわたって来てくれているお客さんばかりでした。 サバは、ゴマサバと真さばの混じりでしたが、殆ど真さばでした。 美味しいでしょうねえ😁 何時もかわらずきていただきていただき有り難く思っています。
10月30日、夕方 By 速見丸2016年10月30日イサキ, クロ, サバ, 磯釣り, 鶴見 夜釣りの方はお昼に帰りましたが、そのうちの五人のグループの方は、小さいのばかりやから船長出さないでと。 残念😅 後残りの数組の方の一部撮りました。 恥ずかしそうでしたが😁こんなんのせるんかい?と😓今朝のお客さんは夕方皆さん一同に帰りましたが、中には年輩のグループで来てくれた方々もあり、釣れていなくても、笑い声ありで、楽しく検量していました。 人数が多いわりには、今日は大きいのは出ていないようでした。 またまた残念ですが、また次回に期待しています。 その日の天候、潮加減、水温他色んな条件に寄って釣りも影響が出るでしょうから? もっと楽しい釣りを♪
10月30日 By 速見丸2016年10月30日アジ, イサキ, サバ, 磯釣り, 鶴見 夜釣りのお客さん一組帰りました。 アジサバ等イサキは少し下にあるらしいですが。 まずまずです。 夜釣りの方はまだ殆どの方が残っています。 予報では凪ぎそうな天気図でしたが、まだみばんが良いせいか? 中々北風が強くていけません。 昼釣りの方も、ぎょうさん行ってますが、さて釣果は?
10月29日 By 速見丸2016年10月29日イサキ, クロ, 磯釣り, 鶴見 今朝のお客さん夕方2回に分かれて帰られました。 何時もの三時止めの方が多くて、折りかえさなければいけないから、ゆっくり撮れませんでした(^_^;) 一部載せますね。 大きいのは45センチ位のから、場所によっては思いの外イサキが多く釣れていた方も。 今朝は午前中までは、北西気味でしたが、午後からは北風に変わり、結構吹いた一日でした。 皆さん風の中苦労していたようです。 海水温は大島周りで、午前中までは21.8℃、午後からは22℃以上に。 今日も皆さん有難う御座いました。