By 速見丸2018年5月20日鶴見 数日前までは 汗ばむような 陽気かと思っていると?昨日からは 一転して 肌寒いと言うか 空気が ヒンヤリ 感じられた 朝でしたねぇ。 そのせいでか?今朝も 北風 それも 昨日同様に 北東寄りの風が強く! 大変な1日となりました。 今朝は幾らか 風も落ち気味では?と 思っていたのですが?なんのなんの 強く 吹き付けていましたねぇ。 湾内のチヌ釣りの大会を 開催していたのですが 急きょ 朝10時半過ぎから 回収し 11時過ぎには 帰港した次第です☺ 🌊と風で 到底 置いておかれる状況になかったのです。 好条件の中で やらせて あげたい 気持ちでいっぱいでしたけど、、、。 朝間は幾らかは穏やかやったんやけどねぇ。 徐々に徐々に強くなるばかり!一般のお客さん達は 朝2時と 4時とに 分けて 全て沖磯に。 かたや 鶴見崎まで 大島周りに 余計には揚げてはいましたが 昨日のように 今日も 撮る写真が 無いのです。 御免なさい☺ イサキも小さいからとか 苦笑いする方もいたりで 人数は そこそこ 言ってたんやけどねぇ。 クロも小さいよとか。 残念ですねぇ☺ 合間を見て 夜釣りのお客さんを 湾内に1組 おろしているけど、回収時には 風も落ち 穏やかな海に。 一体 あの吹きようは、何やったのかい?と言いたくなりますわぁ。 沖磯は 東寄りに近い波がそろーと 高くなっているように 感じました。 明日から 🌊高に なるのでは?と 懸念しています。 だから 明日の 夜釣りのお客さん達 数組来るようになってたけど 日延べして欲しいと 連絡しました。 安全が先ずは いちばん 大切な事だと思いますので。 いやぁ 何にしても 今日は 少し 疲れましたねぇ☺ 多くのお客さんにも お出でてもらっていたし 大会も 受けていたので。 風さえ吹かねばねぇ。 皆さんお疲れ様(*^-^)ノでしたねぇ。 気をつけてお帰り下さいね☺ 有難う(^人^)御座いました。