Skip to content
今朝は お客さんは あまり多くは なかったのですが 石鯛狙いの方達とあくまで イサキを狙っての フカセのお客さん 数組での 出航でした。
遠くは 大阪貝塚市から お出でてくれていた方もおられたようですが。
沖磯にパラパラと 揚げましたが 東寄りの波が 満潮近くなると高くて 皆さん やりづらそうにしていました。
潮を見て 瀬がわりをしたんですが。
石鯛は 今日は でなかったようです。
ウツボとか ハトぽっぽとか 言ってたようです。
残念ですねぇ☺
フカセの方達 中には イサキの40近いのも クロもあまり大きくは無いけど そこそこのを。
潮が早すぎて かなり 遠投しましたと 言ってましたねぇ。
まぁこの時期にしては 先ず先ずでは 無いでしょうか?
午前中 夜釣りのお客さんも 沖磯大バエに 一旦は おろしては みたのですが 満ちこみに 替わっていくと やや 🌊高に なっており もうちょっと 安全な ポイントに 替えた 次第です。
安全に やらねば 行けませんからねぇ。
何か 会ってからでは 遅いからねぇ。
一組5時近くまで サお出ししてたから アップするのが 遅くはなりました。
今朝は 一日中 ザーと 降ったかと思うと 小降りに なったりで 皆さん 不安定な中での 竿だしでした。
お疲れ様(*^-^)ノでしたねぇ。
濡れた1日やったけど どうぞ 気をつけてお帰り下さいね☺
有難う(^^)御座いました